2021年4月開催 「メノポーズカフェ」更年期講座開催のお知らせです
すぐにお申込みご希望の方はこちらからどうぞ
■40歳を過ぎてこんなことはありませんか?
□疲れやすくなった
□月経(生理)不順がある
□肩こり、腰痛が気になりだした
□動機、息切れを感じる
□暑くなくても汗をかく
□顔がほてる(ポッポする)
□イライラする
□気持ちの落ち込みがある
□夜中に目が覚めるなど睡眠に悩みがある
これは「更年期のはじまりのサイン」かもしれません。
「もしかしたら更年期かも・・・」とは思っても
誰に相談すればよいかわからない
他の人はどう対処しているの?
友達に話したら「病気じゃないから」と言われたり
更年期は、その時期も症状も個人個人で違うので、同性であってもわかってもらえないこともあります。
そして、次々とわいてくる不安や疑問をあなたはどうしていますか?
更年期を知り、不安や疑問を共有できるオンラインスペースが「メノポーズカフェ」です。
実はこの「共有する」ということ。
とても大切なのです。
家族であっても更年期の体調不良のことはなかなか理解されなく
「だらけている」
とか
「家事をさぼっている」
などと思われがちです。
さらに
お仕事を持っていると
職場でもこの不調を理解してもらえない。
そのストレスはさらに更年期の体調不良を増長させます。
というのも、更年期の症状が起こる原因は
【 卵巣機能の低下 × 自分を取り巻く環境 × 持ち合わせた性格 】
によるものだからです。
なかでも「自分を取り巻く環境」という部分が占める割合は多く、
更年期の薬物治療を受けていてもなかなか良くならない方が「自分のいる環境を変えた」ことで良くなったということはよくある話です。
また
周りからの理解やいまの自分の不調が自分だけではないことを知るのはとても大切です。
「いまの自分の不調が自分だけではないことを知ることができる場」がメノポーズカフェです。
※ご自身のことをお話しすることに抵抗感のあるかたは無理にお話しする必要はありませんのでご安心ください。
2021年3月現在、メノポーズカフェは「更年期講座」として更年期の基本的な知識を持っていただくことをメインに開催しています。
ご質問の時間も設けますので不安や疑問を共有する時間がとれない場合もありますことをご了承ください。
更年期の始まる時期は個人で違います。
だから
更年期を感じている女性
更年期について知りたい女性
ならばどなたでもご参加いただけます。
■参加するとわかること
●更年期の基礎知識
●月経不順と更年期の関係
●更年期から気をつけたい病気
ほか
今の時代、ネットで検索すればなんでも知ることができます。
でも、あなたのその得た情報は本当に正しいものですか?
シニアメノポーズカウンセラーがすぐに役立つ正しい情報をお伝えします。
予防医学的視点からお伝えしますので、30代~閉経を迎えた方までお役にたてる内容となっています。
事前に知りたいことがありましたら、お申込みフォームにご記入いただければ時間内に確実にお答えします。
遠慮なくご記入くださいね。
2021年4月開催の詳細
日時:2021年4月25日㈰10:00~11:30
参加費:無料
※時期をみて今後有料にする予定
開催方法:オンラインZoom
ネット環境のあるご都合のよい場所からご参加可能です。
▶参加のお申込みはこちらからどうぞ